(有)昔の味たまご農場
「昔の味たまご」とは?
食べる物も満足になかった戦後、 子供の頃に食べた卵はほんとうに美味しかった。
あれから何十年も経ち、 現代の卵はあの頃よりも美味しくなっています。
しかし、 我々の記憶の中の卵は、 現代の卵よりも美味しかった。 記憶の中で美化された当時の卵よリも美味しい卵を作リたい。 そんな思いから昔の味たまごを作リ始めました。
(有)昔の味たまご農場は家族中心の小さな養鶏場ですが、 味はどこにも負けません。目の届く規模だからこその細かい気配りが、 安定した品質を実現します。
ほかの卵とどこが違うの?
多くのお客様は、 たまごの味は皆同じと思っているのではないでしょうか。
もしくは、 鶏の種類で味が左右されると思っている方、 また、 広い土地で飼育している鶏は美味しいたまごを産むと考えている方も多いでしょう。
実際はケ ジ飼いでも放し飼いでも卵の品質には差はあリません。 たまごの味、 品質は与える餌によって大きく左右されます。 「昔の味たまご」は餌だけでなく、 水と環境にもこだわったたまごです。 良い環境を作ることで良い卵を安定して低価格でご提供しています。
最大の特徴は?
コ クがあリクセがないのが「昔の味たまご」の最大の特徴となっています。
クセが少ない為、 加熱してもたまご独特の臭いが少なく様々な料理に使いやすいたまごになっておリ、 多くの料理人の方々にも高い評価をいただいています。
どこで「昔の味たまご」を購入できるの?
昔の味たまご農場は、 神奈川県相模原市にあります。 ここは半径500メ トル以内に7軒もの一
養鶏農家が密集する「たまご街道」と呼ばれ、 住宅密集地区に日本 隣接する養鶏地帯です。こちらに直売所があリます。 都内横浜を中心に50店舗以上の販売店様でご購入できます。また、 オンラインショップもございますし、 神奈川県内のイベントやマルシェで販売させて頂いています。
坪倉さんコメント
大桟橋マルシェでは、 朝どれたまごや無添加プリンも販売しています!
即完売!!!の大人気商品です!
昔の味たまご農家さんのイベント出店情報やたまごレシピなども今後UPしていきたいと思っています!

代表者:田中亮(あきら)
住所:〒252-0328 神奈川県相模原市南区麻溝台5-2-13
TEL:042-742-1993
FAX:042-746-6703
URL:http://freshegg.co.jp/
(有)昔の味たまご農場からのお知らせ
- 2017年08月09日
- 昔の味たまご農場がクラウドファンディングに挑戦!((有)昔の味たまご農場)